このオークションは終了しています

【深和】時代◆訶梨勒(かりろく 厄除 床飾 匂袋 正月飾 慶事 香道具 茶道具 足利義政 慈照院)

このオークションの落札者、出品者はログインしてください。

ログイン
【深和】時代◆訶梨勒(かりろく 厄除 床飾 匂袋 正月飾 慶事 香道具 茶道具 足利義政 慈照院)_画像1

開催終了

【深和】時代◆訶梨勒(かりろく 厄除 床飾 匂袋 正月飾 慶事 香道具 茶道具 足利義政 慈照院)

  • 送料無料
現在
11,550(税込)
送料

送料情報の取得に失敗しました

  • 終了詳細9月11日(木)21時38分 終了予定
  • やや傷や汚れあり
LINEあなただけの特別なクーポンを受け取れます詳細

商品情報

カテゴリ
商品の状態
やや傷や汚れあり
個数
1
発送元の地域
京都府
送料
送料情報の取得に失敗しました
支払い方法
PayPay残高等、PayPayクレジット、クレジットカードなど
詳細はストア情報・商品説明を確認するか、ストアに確認してください

その他の情報

オークションIDc1199033980
開始時の価格1(税込)
開始日時2025年9月5日(金)14時37分
終了日時2025年9月11日(木)21時38分
早期終了あり
自動延長あり
返品の可否返品不可商品に問題がございましたら、一週間以内にご連絡ください。
入札者評価制限あり
入札者認証制限なし

商品説明

【深和】時代◆訶梨勒商品説明
時代の訶梨勒です。

訶梨勒は万病に効くと重宝された生薬・訶子を柱に飾るインドの習慣が室町期に室礼に採り入れられたもので、現在では訶子を模した袋の中に1年12か月分(うるう年には13か月分)の香料を詰め、正月や慶事に結びを施し飾られます。

古くは足利義政に好まれ、茶の湯とも縁の深い逸品です。


付属:識箱が付属します。
寸法:高さ16.5cm、幅6cm(最大幅。若干の誤差はご了承下さい)...