このオークションは終了しています

絵瀬戸麦藁手茶碗 江戸後期 茶道具 小服茶碗 飯茶碗 湯呑み 向付 鉢 古民藝 骨董 アンティーク 検 美濃 御深井 秦秀雄 白洲正子 柳宗悦

このオークションの落札者、出品者はログインしてください。

ログイン
絵瀬戸麦藁手茶碗 江戸後期 茶道具 小服茶碗 飯茶碗 湯呑み 向付 鉢 古民藝 骨董 アンティーク 検 美濃 御深井 秦秀雄 白洲正子 柳宗悦_画像1

SOLD

絵瀬戸麦藁手茶碗 江戸後期 茶道具 小服茶碗 飯茶碗 湯呑み 向付 鉢 古民藝 骨董 アンティーク 検 美濃 御深井 秦秀雄 白洲正子 柳宗悦

  • 匿名配送
現在
14,700(税0円)
送料
  • 10月5日(日)22時1分 終了
  • 傷や汚れあり
LINEあなただけの特別なクーポンを受け取れます詳細

okurayama さん

スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細

商品情報

カテゴリ
商品の状態
傷や汚れあり
個数
1
発送までの日数
支払い手続きから1~2日で発送
発送元の地域
京都府
送料
支払い方法
Yahoo!かんたん決済

その他の情報

オークションIDc1202076770
開始時の価格1,000(税0円)
開始日時2025年9月30日(火)11時1分
終了日時2025年10月5日(日)22時1分
早期終了あり
自動延長あり
返品の可否返品不可
入札者評価制限あり
入札者認証制限あり

商品説明

ご覧いただきありがとうございます。

江戸後期あたりの厚手の絵瀬戸麦藁手茶碗でございます。
高台作りや土味から同手のなかでもやや古いものと思います。
味わいのある肌がしみじみとした雰囲気で、数寄者の方の中には気に入ってくださる方も多いのではないでしょうか。
持ち重りもあり使い勝手がよく、きちんと大きさがございますのでお茶碗としても優秀です。

口縁部や高台部分に漆で押さえた箇所がいくつかございます。
柔陶系の茶碗のコンディションに慣れている方でしたら...