希少東芝大型ラジカセ RT-S98 MacKenzie レトロ ラジカセ マッケンジャー ◆カセット完全動作中古品メンテナンス済み
- 匿名配送
- 現在
- 179,800円(税0円)
- 即決
- 180,000円(税0円)
- 送料
登録すると
終了日時や値下げを
お知らせします。
終了日時や値下げを
お知らせします。
ログインしてください

BoomBox ラジカセ さん
商品説明
ご覧いただきありがとうございます。
ラジカセやミニコンポの需要が高かった1980年代。
1982年は世界初のCDプレーヤー SONY CDP-101が発表され、それまでのアナログプレーヤーと大きく変わっていく年です。
その1982年に販売されたのがTOSHIBAのポータブルコンポ RT-S98です。
MacKenzie の名称で呼ばれていたポータブルコンポ。
ダブルデッキは当時多かった1台は再生専用、もう一台が録音できるタイプが多かったのですが...
ラジカセやミニコンポの需要が高かった1980年代。
1982年は世界初のCDプレーヤー SONY CDP-101が発表され、それまでのアナログプレーヤーと大きく変わっていく年です。
その1982年に販売されたのがTOSHIBAのポータブルコンポ RT-S98です。
MacKenzie の名称で呼ばれていたポータブルコンポ。
ダブルデッキは当時多かった1台は再生専用、もう一台が録音できるタイプが多かったのですが...









