
net******** さん
- スピード発送
- この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細
商品説明
古唐津 松浦系唐津 ”自然釉小壺”です。桃山〜江戸初頃、唐津松浦系の窯で焼成された古唐津の小さな壺です。口縁から側面にかけての豪快な自然釉、底面に見られる独特の土味、糸切り手法、焼成時の引っ付き等、時代の特徴とレトロな佇まいに魅力があります。木製の蓋が誂えられていますので、手頃な大きさ、安定感など、お茶の水指として見立てられたものと思います。江戸初頃の古い時代のもので、胴央あたりに引っ付き取り痕が、内面にニュー状の細線も見られますが、目立つようなもの...









