(翔)古伊万里 染付 古九谷 藍九谷 江戸前期 寛文期 大きな水鳥 びっくり顔 水際図 七寸 皿 ③ 1650-1670年代前後
- 現在
- 90,000円(税0円)
- 送料
登録すると
終了日時や値下げを
お知らせします。
終了日時や値下げを
お知らせします。
ログインしてください

jus******** さん
- スピード発送
- この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細
商品情報
- カテゴリ
- 商品の状態
- 目立った傷や汚れなし
- 個数
- 1個
- 発送までの日数
- 支払い手続きから1~2日で発送
- 発送元の地域
- 兵庫県
- 送料
- 支払い方法
- Yahoo!かんたん決済
商品説明
古伊万里:藍九谷寛文期大きな水鳥水際図七寸皿③
びっくり顔、何があったの?水掻き、長めの頸、上に反った嘴、アヒル系の雁(?)こんなびっくり顔初めて....江戸前期の古九谷、やっぱり藍九谷は面白い、です。
驚いて振り返る大きな鳥、淡い薄濃の水の中、勢いよく伸びた水草も薄濃濃淡でお洒落に、裏はシンプルに笹葉をニ方に、高台二重圏線に珍しい裏銘、古九谷の大胆で自由な構図、迫力あります。
インスタグラムを始めました。完品はInstagramでも販売しています。...
びっくり顔、何があったの?水掻き、長めの頸、上に反った嘴、アヒル系の雁(?)こんなびっくり顔初めて....江戸前期の古九谷、やっぱり藍九谷は面白い、です。
驚いて振り返る大きな鳥、淡い薄濃の水の中、勢いよく伸びた水草も薄濃濃淡でお洒落に、裏はシンプルに笹葉をニ方に、高台二重圏線に珍しい裏銘、古九谷の大胆で自由な構図、迫力あります。
インスタグラムを始めました。完品はInstagramでも販売しています。...









