[真作] 初代 中村鴈治郎 額装品「水墨富士」絹本 肉筆 大阪 上方 歌舞伎役者 鴈治郎 大正時代 富士山 歌舞伎 趣味人 戦前 日本一の男前_画像1

[真作] 初代 中村鴈治郎 額装品「水墨富士」絹本 肉筆 大阪 上方 歌舞伎役者 鴈治郎 大正時代 富士山 歌舞伎 趣味人 戦前 日本一の男前

  • 匿名配送
現在
20,000(税0円)
送料
8
登録すると
終了日時値下げ
お知らせします。
  • 14時間詳細10月27日(月)21時17分 終了予定
  • やや傷や汚れあり

ログインしてください

LINEあなただけの特別なクーポンを受け取れます詳細

商品情報

カテゴリ
商品の状態
やや傷や汚れあり
個数
1
発送までの日数
支払い手続きから2~3日で発送
発送元の地域
兵庫県
送料
支払い方法
Yahoo!かんたん決済

その他の情報

オークションIDl1195063322
開始時の価格20,000(税0円)
開始日時2025年10月20日(月)21時17分
終了日時2025年10月27日(月)21時17分
早期終了あり
自動延長あり
返品の可否返品不可
入札者評価制限あり
入札者認証制限なし

商品説明

初代中村鴈治郎 1860-1935
歌舞伎役者。大坂新町の妓楼「扇屋」に生まれる。屋号は成駒屋。別号に亀鶴、玩辞楼。上方歌舞伎の大看板。日本一の顔と評された。

水墨で描かれた富士山圖。賛に「大正日報祝発刊 鴈治郎」とあります。落款印は五明。額裏に極め書きあり。

ヤケ、シミ、シミ、少汚れあり。額は美品です。画像にてご認ください。

サイズ(約) 額 縦44cm 横53cm 本紙 縦23.5cm 横32.5cm

※オークション終了間際のご質問は、対...