【真作・芹沢銈介「小川寒漉」(肉筆作品)】 人間国宝 型絵染 民藝 小川和紙 紙漉き 版画 紅型 柳宗悦 無形文化財_画像1

【真作・芹沢銈介「小川寒漉」(肉筆作品)】 人間国宝 型絵染 民藝 小川和紙 紙漉き 版画 紅型 柳宗悦 無形文化財

現在
30,000(税0円)
送料
9
登録すると
終了日時値下げ
お知らせします。
  • 3日詳細10月20日(月)21時26分 終了予定
  • やや傷や汚れあり

ログインしてください

LINEあなただけの特別なクーポンを受け取れます詳細
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細

商品情報

カテゴリ
商品の状態
やや傷や汚れあり
個数
1
発送までの日数
支払い手続きから1~2日で発送
発送元の地域
静岡県
送料
支払い方法
Yahoo!かんたん決済

その他の情報

オークションIDl1201042856
開始時の価格30,000(税0円)
開始日時2025年10月15日(水)11時27分
終了日時2025年10月20日(月)21時26分
早期終了あり
自動延長あり
返品の可否返品不可
入札者評価制限あり
入札者認証制限なし

商品説明

型絵染の重要無形文化財保持者(人間国宝)の芹沢銈介の肉筆作品「小川寒漉」です。和紙の名産地として名高い、埼玉県の小川町の紙漉きの様子が、自由闊達な筆致で描かれています。「寒漉」というのは、一年中で最も寒い時期に和紙を漉くことで、その和紙は特に品質的に優れているとして珍重されました。全国各地の民藝(民衆的工藝)に親しんだ芹沢銈介ならではの情感あふれる肉筆画であり、往時の紙漉きの様子を伝える風俗画・記録画としても価値の高い一品と申せましょう。
☆紙本墨画...