慶應◆京都の近代籃師【中島旦陽】個展出品作 唐物写 花籠 共箱付 高さ50cm 昭和10年製作
- 価格
- 600,000円(税込)
- 送料
送料情報の取得に失敗しました
登録すると
終了日時や値下げを
お知らせします。
終了日時や値下げを
お知らせします。
ログインしてください
商品情報
- カテゴリ
- 商品の状態
- 目立った傷や汚れなし
- 個数
- 1個
- 発送元の地域
- 茨城県 土浦市
- 送料
- 送料情報の取得に失敗しました
- 支払い方法
- PayPay残高等、PayPayクレジット、クレジットカードなど詳細は購入手続き画面で確認してください
商品説明
本物保証! 大正~昭和初期に京都で活躍した竹工家であり、茶の湯や煎茶の分野でも人気を博した【中島旦陽】作。 昭和10年1月に祇園・八坂神社内の献茶施設「清々館」で開催された氏の初個展に出品された実物です。 中国の細密にして高雅な花籠様式を見事に写した、『唐物写 花籃』。 大型の六角形の形状をなし、大きな手付が備わっており、江戸時代の文人画の代表格である柳沢淇園の作品にも登場する唐物花籠...