商品説明
自宅栽培完全無農薬枇杷の葉・びわの葉420g★即決価格
(2023年 5月 11日 17時 13分 追加)
実家で栽培中のびわの葉420gになります。びわの葉は昔から民間療法などに使われていて、お茶にしたり腰に貼ったりしています。びわの生葉は、温灸に使うも良し、葉を洗って刻んでホワイトリカーに漬けて、「びわの葉エキス」を作るも良し。煎じて飲んでもいいですし、お風呂に浮かべてもいい香りがします。葉の大きさにもよりますが70~80枚になります。今回は...
(2023年 5月 11日 17時 13分 追加)
実家で栽培中のびわの葉420gになります。びわの葉は昔から民間療法などに使われていて、お茶にしたり腰に貼ったりしています。びわの生葉は、温灸に使うも良し、葉を洗って刻んでホワイトリカーに漬けて、「びわの葉エキス」を作るも良し。煎じて飲んでもいいですし、お風呂に浮かべてもいい香りがします。葉の大きさにもよりますが70~80枚になります。今回は...



