【希少 コンニャク印判】美保松原文富士山型変形小皿 古伊万里 江戸中期 茶道具 向付 染付 青華 古民藝 骨董 アンティーク 検 蕎麦猪口
- 匿名配送
- 現在
- 1,000円(税0円)
- 送料
登録すると
終了日時や値下げを
お知らせします。
終了日時や値下げを
お知らせします。
ログインしてください
商品説明
ご覧頂きありがとうございます。
コンニャク印判の三階松を用いて富士の美保松原を描いた、富士山型の古伊万里変形皿でございます。時代は江戸中期です。
富士の麓の松原はすべてコンニャク印判で表現されており、その合間には蕨や土地の飛ぶ姿などが描かれ、とても長閑でどこか不思議な魅力のある景色が広がっております。江戸中期ならではの美しい付高台も見どころで、落ち着いた染付の色合いや丁寧な作りも大変感じが良いです。
あがりもよく、皿の凹凸が相まって美しいコントラス...
コンニャク印判の三階松を用いて富士の美保松原を描いた、富士山型の古伊万里変形皿でございます。時代は江戸中期です。
富士の麓の松原はすべてコンニャク印判で表現されており、その合間には蕨や土地の飛ぶ姿などが描かれ、とても長閑でどこか不思議な魅力のある景色が広がっております。江戸中期ならではの美しい付高台も見どころで、落ち着いた染付の色合いや丁寧な作りも大変感じが良いです。
あがりもよく、皿の凹凸が相まって美しいコントラス...