【希少 コンニャク印判】美保松原文富士山型変形小皿 古伊万里 江戸中期 茶道具 向付 染付 青華 古民藝 骨董 アンティーク 検 蕎麦猪口_画像1

【希少 コンニャク印判】美保松原文富士山型変形小皿 古伊万里 江戸中期 茶道具 向付 染付 青華 古民藝 骨董 アンティーク 検 蕎麦猪口

  • 匿名配送
現在
1,000(税0円)
送料
37
登録すると
終了日時値下げ
お知らせします。
  • 24時間詳細10月19日(日)22時20分 終了予定
  • 傷や汚れあり

ログインしてください

LINEあなただけの特別なクーポンを受け取れます詳細

okurayama さん

スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細

商品情報

カテゴリ
商品の状態
傷や汚れあり
個数
1
発送までの日数
支払い手続きから1~2日で発送
発送元の地域
京都府
送料
支払い方法
Yahoo!かんたん決済

その他の情報

オークションIDs1203874924
開始時の価格1,000(税0円)
開始日時2025年10月14日(火)12時20分
終了日時2025年10月19日(日)22時20分
早期終了あり
自動延長あり
返品の可否返品不可
入札者評価制限あり
入札者認証制限あり

商品説明

ご覧頂きありがとうございます。

コンニャク印判の三階松を用いて富士の美保松原を描いた、富士山型の古伊万里変形皿でございます。時代は江戸中期です。
富士の麓の松原はすべてコンニャク印判で表現されており、その合間には蕨や土地の飛ぶ姿などが描かれ、とても長閑でどこか不思議な魅力のある景色が広がっております。江戸中期ならではの美しい付高台も見どころで、落ち着いた染付の色合いや丁寧な作りも大変感じが良いです。
あがりもよく、皿の凹凸が相まって美しいコントラス...