トイズキンググループが主催で半年に一回の超オークションを開催いたします!!
その名も超(スーパー)オークション『トイキン祭』
今回は4回目の開催となり、開催日は2025年8月3日(日)13:00〜8月10日(日)!!
レアアイテムやヴィンテージおもちゃを出品しています。 ソフビ、セル画、戦隊、ロボ、ブリキなど、ここでしか手に入らない一点物が200点以上登場!
オークション会場は
こちら。
参加方法は
こちら(外部サイト)をチェック。
出品商品情報
① BULL MARK/ブルマァク ウルトラマンシリーズ ジャイアント タッコング ソフビ
ブルマァクが手掛ける迫力満点の「ジャイアント タッコング」昭和レトロな雰囲気を纏うこのソフビは、ウルトラマンシリーズファンはもちろん、ソフビコレクターにとっても見逃せない逸品です。タッコングの愛嬌あるフォルムを忠実に再現しつつ、ジャイアントサイズならではの存在感は圧巻です!
②BULL MARK/ブルマァク ゴジラシリーズ 公害怪獣 ヘドラ 黄色成形 ソフビ
またまたブルマァクから、公害怪獣ヘドラのソフビの出品です!こちらのアイテムは、毒々しい魅力を持つヘドラが鮮やかな黄色成形で再現されており、レトロながらもポップな印象を与えます。昭和のソフビならではの独特なフォルムと彩色が、魅力的な商品です。
③バンダイ 獣拳戦隊ゲキレンジャー DX/デラックス ゲキファイヤー てれびくん抽選品 メッキバージョン
ファン垂涎のてれびくん抽選品メッキバージョンです!
通常のDXゲキファイヤーとは一線を画す、全身を覆うまばゆいメッキ加工が施されたこの逸品は、『てれびくん』誌上でのごく限られた抽選でしか手に入らなかった、まさに幻のコレクターズアイテム。その圧倒的な輝きは、獣拳合体ロボとしての迫力を一層引き立て、見る者を魅了します。
市場に出回ることが極めて稀なため、その希少価値は計り知れない商品でございます!!
④トミー 熱血最強ゴウザウラー 超熱血合体 キングゴウザウラー
単体での変形・合体も楽しめるだけでなく、全てのザウラーロボが結集したキングゴウザウラーの姿は圧巻の一言。当時のアニメを夢中で見ていた世代の方々はもちろん、ロボット玩具の歴史を語る上でも欠かせない、逸品となっております。
⑤BULL MARK/ブルマァク ジンクロン ブルペットZ合金 ブロッカー軍団Ⅳ マシーンブラスター ロボクレス
当時、子どもたちの心を掴んだダイキャスト製のこの合金玩具は、ずっしりとした重厚感と、可動ギミックが魅力的。当時のデザインを忠実に再現した造形は、まさにレトロ玩具の真髄を味わえます。昭和のロボットアニメをリアルタイムで体験した世代の方には懐かしさを、若い世代の方には当時の熱気を伝える逸品です。
⑥野村トーイ 鉄人28号 ブリキ
昭和の玩具史に名を刻む野村トーイ製、鉄人28号のブリキ玩具です!当時の技術と情熱が注ぎ込まれたこのブリキ製鉄人28号は、その独特の質感と重厚感、そしてレトロな色彩が魅力。手にするだけで、あの白黒テレビアニメの興奮が蘇るような、ノスタルジックな雰囲気をまとっています。
⑦ドラえもん ドラえもん アップ カット7 背景付きセル画
世代を超えて愛され続ける国民的アニメ『ドラえもん』の貴重なセル画です!世代を超えて愛され続ける国民的アニメ『ドラえもん』の貴重なセル画です!
セル画は、アニメ制作において実際に使用された一点ものの原画であり、デジタル化が進んだ現代では非常に希少なアイテムとなっています。一枚一枚手描きで彩色されたドラえもんの姿は、動画とは異なる独特の温かみと、当時のアニメーターたちの息遣いを感じさせます。
⑧FC/ファミリーコンピュータ/ファミコン BATTLE RUSH/バトルラッシュ データック専用ミニカセット
データックのユニークな読み取り機能を活かし、カードを読み込ませてバトルを繰り広げる斬新なゲームプレイが特徴。通常のファミコンカセットとは異なる、コンパクトなミニカセットの形状もコレクター心をくすぐります。現在ではファミコンカセットの中でも特に高額で取引されるプレミア中のプレミアアイテムとして知られています。ファミコンやレトロゲームのコレクターの方、そしてデータックの隠れた名作を探している方、この見逃せない逸品をぜひコレクションに加えてください!
出品ストア(有限会社ヤマト)様の声
半年に一度の定期開催を行っております。
他にも
トイズキングヤフオク!店ではフィギュアなど豊富なラインナップを日々出品しておりますので合わせてぜひご覧ください。